システムの安定稼働に必要な定常運用作業および障害発生時の能動的な対応をワンストップでご提供。お客様の作業負荷軽減と安心につながる24時間365日体制の代行サービスです。
運用面のお困りごとを解決します
-
定常作業
AWSインフラを安全で安定した環境に維持するため、24時間365日の運用作業を代行します。ネットワークやサーバ、AWSマネージメントコンソールなどお客様環境の各所を手順書に沿って操作します。
-
障害対応
24時間365日の障害対応を行い、安心・安全な環境の維持をお手伝いします。通知や再起動といった障害一次対応だけでなく、手順書外のログ解析や原因調査、障害復旧といった二次対応も行います。
運用フローイメージ
当サービスはクラスメソッドのAWS専属エンジニアとJIG-SAWの有人 / 無人監視エージェント「puzzle」、はてなのSaaS型サーバ監視サービス「Mackerel」を活用して提供されており、十分な運用体制でお客様環境をサポートします。
運用代行オプションをご利用いただけば、日々の負担となりがちな運用業務から解放されます。定型作業を外注化、専門家による障害対応に切り替えることによって、お客様のメイン業務の時間を増やします。

運用代行の基本サービス内容
エンジニアを介した有人サポートから、無人での簡易的な対応まで用途に合わせて自由に組み合わせてお選びいただけます。
保守窓口対応 | ・24時間365日有人体制(障害受付のみ) |
---|---|
障害自動検知(24時間365日) |
|
障害一次対応(24時間365日) |
|
障害二次対応(24時間365日) |
|
セキュリティ対応 各種運用、保守対応 |
|
監視モニタ / レポート |
|
運用面のお困りごとを解決します
- 運用担当者の作業負荷が高くいつも残業、休日出勤をさせている
- 夜間深夜作業による労務管理が大変
- 障害時の原因調査や作業報告書の作成が大変
- 運用に忙殺され、将来のシステム計画の作成などに時間をさけない
お問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp まで直接ご連絡ください。